よくあるご質問
|
Q1.
リサイクルトナーを購入するには、空カートリッジが必要ですか?
|
A.
在庫がある場合は、先に納品させて頂きます。空カートリッジの回収は、現在ご使用中のトナーを
使い切ってからで構いません。但し、在庫が極端に少ない希少カートリッジにつきましては
回収日をご相談させて頂く場合がございます。
リサイクルトナーには、「回収専用の送状」もしくは、「回収依頼書」を同梱しております。
※価格表に
「現物再生」
の表示があるものに関しては、在庫がございませんので
先に空カートリッジをお預かりして、リサイクルすることとなります。
|
Q2.
回収をお願いしたいのですが、どうしたらいいですか?
|
A.
回収のみの場合は、
FAX又はメールにてカートリッジ名と回収場所を当店までご連絡くだ
さいませ。 梱包は、出来るだけまとめて頂ければ幸いです。
カートリッジの本数ではなく梱包後の個数をお知らせください。
折り返し、回収日をご案内申し上げます。
|
Q3.
他社で購入した空カートリッジでも回収して頂けますか?
|
A.
はい。もちろん喜んで回収させて頂きます。
(※リサイクル可能なカートリッジに限ります↓)
|
Q4.
無料回収できるカートリッジとは?
|
A.
回収可能なカートリッジは、リサイクル可能なカートリッジタイプです。
当店の価格表でリサイクル価格表示があれば、可能です。
コピー用のトナーによくある使い捨てタイプの「ボトルタイプ」「筒入り」の物など
リサイクル不可のタイプはお客様にて処分くださいませ。
|
Q5.
使用済みトナーカートリッジの梱包はどのようにすればいいですか?
|
A.
1個であれば、トナーの箱に入れてガムテープでフタをして頂くだけで結構です。
2個以上の場合は、箱と箱を合わせてガムテープ等で1個口になるようにまとめてご用意
くださいませ。
梱包後の個数をご連絡くださいませ。
その個数で手配いたします。 送り状は不要です。
|
Q6.
トナーの価格表に
【現物再生】
とあるのは何ですか?
|
A.
現物再生とは、先に、空カートリッジが必要なリサイクル品のことです。
カートリッジ不足で在庫対応が出来ない為、お客さまのカートリッジをお預かりして再生し
後日納品させて頂くシステムです。納期は約1週間から2週間ですが、トナー型番によって
異なりますので、お問合せくださいませ。最短のお日にちをご返答いたします。
|
Q7
.カラーのリサイクルトナーの印字サンプルは頂けますか?
|
A.
はい。ご遠慮なくお申し付けくださいませ。
送料無料にて進呈いたします。メールにて、件名:「カラー印字サンプル希望」として
プリンター型番とお送り先をご連絡くださいませ。
|
Q8.
トナーの印字対応枚数とか印字可能枚数とはどんな目安なのですか?
|
A.
トナーの印字枚数に(5%デューティー、5000枚)などと表示がございますが、これは
メーカーの目安で、自動車でいいますと10モード燃費がいくらというある一定の条件で
測定値を公表しているのと同じです。
印字枚数は、印字する内容によって大きく異なりますので、5%デューティーで印刷した場合
何枚という一定基準にて公表しておリます。では5%デューティーってなんでしょう?
これは、例えばモノクロで言いますと、A4用紙に黒い印刷部分が何パーセントを占めて
いるかを、デューティーと呼びます。
1ページの中にまったく印刷が無い場合が、0%。真っ黒にすべてを埋め尽くした状態が
100%です。このデューティーにより、トナーカートリッジの寿命は、長くなったり短くなったり
します。
つまり5%とは、A4用紙に、10.5ポイントの明朝体で文章のみを1行間隔で印刷した場合が
約5%ということになります。
よって、罫線や、塗りつぶし部分、会社のロゴ、ゴシック体、太字などで印字可能枚数は
大きく減ってきます。
詳しくは、サンプル画像をご覧くださいませ。
|
Q9.
トナーの使用期限はあるのですか?
|
A.
はい。トナーの使用期限はございます。と言っても何日間とはっきり決まっているわけでは
ありません。それは、トナーの保管環境によって異なるからです。保管場所、地域、湿度に
よってトナーの劣化度が違ってくるからです。
トナーには通常、1年間の保証が付いているように、理想的な使用方法は、購入して1年
以内に使い切るのが一番ベストです。
2年以上保管していたトナーは、トナー自体が劣化したり固まったりして、ご使用いただけ
ません。印字不良や印字できないなどの障害が起きる可能性があります。1年~2年保管の
トナーは、保管状態によって異なりますので明確には言えませんが、保管する時は、湿気の
無い、直射日光の当たらない場所で、時々はトナーの箱を振ってほぐしてやるなどすれば
使用期限も延びるかも知れません。
是非1年以内にご使用ください。
|
Q10.
リサイクルトナーは安い分、トナー量が純正より少ないのですか?
|
A.
いいえ。お安いリサイクルトナーであっても、トナー量は純正と同じです。純正トナーより
トナー量が少ないものは、一機種もございません。
むしろ、リサイクルトナーは、テストプリントを行いますので、純正より若干多めに
トナーを充填しております。
また、機種によっては、リサイクルの方がはるかに多くのトナーを充填している機種も
ございます。その場合、価格表にリサイクルトナーでの印字枚数を表示しております。
|
Q.11
新しいトナーに交換したが、「トナーカートリッジコウカン」のプリンタパネルの
メッセージが消えない。
(エプソンモノクロレーザーの場合)
|
A.
プリンタパネルに「トナーカートリッジコウカン」のメッセージが表示されてから
ETカートリッジを交換したにもかかわらず、同メッセージが表示されたままの場合
プリンタパネルの
「キョウツウメニュー2」より「トナーザンリョウリセット」を実行してください。
リセット方法について
|
Q.12
純正Rトナーとは、どのようなトナーですか?
|
A.
純正Rトナーとは、純正メーカーがリサイクルしたトナーカートリッジのことです。回収された
カートリッジを、純正部品と純正トナーを使って製造します。
ご注文頂きましたら販売店を通じてメーカーへもユーザー登録となります。商品はメーカー
より直送、同時回収となります。※個人の方はご利用になれません(事業主は除く)
|
Q.13
リコーのイプシオタイプ
6000B と タイプ6000A のカートリッジはどこで見分
けるのですか?
|
A.
カートリッジの側面に白いギアのような物が見えます。そのギアが2つ付いているのが
タイプ6000Bです。ひとつしか付いていないのが、タイプ6000Aです。
|
Q.14
トナーカートリッジの使用上の注意を教えてください。
|
A.
トナーカートリッジの使用上の注意は、こちらに掲載してございます。
|
Q.15
手持ちの空カートリッジを使ってリサイクルして欲しい場合の注文方法は?
|
A.
ショッピングカート注文画面の通信欄へ「現物再生希望」とご記入ください。
折り返し、空カートリッジの集荷日をご連絡いたします。
|
Q.16
代金引換の時、領収書はいただけますか?
|
A.
はい。送り状に貼付の領収書を配達員がお渡しいたします。
領収書は、正規の領収書としてご利用になれます。
送り状に貼付の領収書は、シール形式で簡単に剥がせるようになっています。
サンプル画像はこちら
|
Q.17
中古の複合機を探しているのですが、安心な販売店を紹介して頂けますか?
|
A.
はい。中古の複合機は、広島県東部と岡山県限定(一部のエリアを除く)ですが
安心な優良中古機器販売店をご紹介いたしております。
|